自然学校 ・ 修学旅行

    研修内容
12345
2019/05/24

自然学校5日目【焼き板作り・掃除】

| by 教諭(主担)
自然学校5日目(最終日)、今日は自然学校最終日です。お世話になった宿泊施設をすみずみまでぴかぴかに掃除をした後は、焼き板づくりをしました。この5日間で、5年生はまた一つたくましくなりました。みんなでいろんなことに挑戦し、絆もより一層深まりました。
 
 


13:36
2019/05/24

自然学校4日目【スタンツ】

| by 教諭(主担)
みんなで作ったカレーを食べた後は、大広間に集まりキャンドルサービスをしました。自分たちの好きな色やイラストを描いたコップに火をつけたろうそくをたて眺めました。ろうそくの火を眺めた後はスタンツをして、劇などの出し物を楽しみました。
 

09:19
2019/05/23

自然学校4日目【かまどご飯・カレー作り】

| by 教諭(主担)
自然学校4日目、火をおこし、かまどでご飯を炊きました。つやつやに炊けたご飯にはカレーをかけて食べました。かまどを使うのも火をおこすのも初めてでしたが、力を合わせて美味しいご飯を作りました。
 

14:04
2019/05/22

自然学校3日目【氷ノ山登山】

| by 教諭(主担)
氷ノ山を登りました。自然学校いってらっしゃい会で6年生に「よい行いをしているかお天道様は見ている」と教えてもらいました。快晴・微風の中で、とても気持ちのいい登山となりました。道のりは長く大変でしたが、頂上から見える景色は最高でした。
 
 
 

13:17
2019/05/21

自然学校2日目【ウォークラリー】

| by 教諭(主担)
2日目の午後からは、ウォークラリーをしました。グループで相談しながら進んでいき、元気いっぱい自然を楽しみました。
 
15:57
12345
PAGE TOP