お知らせ

気持ちを新たに新学期スタート!
(1月16日 書き初めの様子)
  



 宍粟市における新型コロナウイルス感染症発生時(疑い含む)の対応フロー(保護者用).pdf
 

  < 行 事 予 定 >  3月2日 更新

【3月】
     21日(火) 春分の日
     23日(木) 大掃除・自治会別生徒会
     24日(金) 第3学期終業式
     29日(水) 兵庫県中学校1年生卓球大会

【4月】
       6日(木) 離任式 入学式準備
       7日(金) 着任式 第77回入学式並びに始業式
     11日(火) 進級テスト〔8,9年〕  新入生テスト〔7年〕
  12日  (水) 歯科検診
     13日(木) 給食開始
           耳鼻咽喉科検診
     14日(金) 市春季大会壮行会
         PTA本部役員会 役員総会
     15日(土) 市春季大会(~16日)
     18日(火) 全国学力・学習状況調査〔9年〕
         交通安全教室〔7年〕
     19日(水) 中高合同職員会議
     21日(金) PTA授業参観・PTA総会・学年懇談会
     26日(水) 園小中高連携一貫教育推進委員会総会・部会
     29日(土) 昭和の日




 

 千種中学校の活動を動画でお知らせします

オンライン配信
生徒のGoogleアカウントとパスワードでのみ閲覧可能

【新着情報】
  3
月6日(月)更新
【 】をクリックしてください   

★【在校生送る歌】
★【卒業生別れの歌】
★【校歌斉唱】
  [04全学年共通☆閲覧用]   [08学校行事] 
 [05卒業式]  R05.3.6(リハーサル)







 学校団体コード 282278-104t

 

トピックス


2023/01/30

【生徒会活動】小中高ユースサミット(1/30)

| by 制作担当
本日、オンラインでの『第2回 Youtyh summit(ユースサミット)』が開催されました。ユースサミットとは、千種小学校・中学校・高校の代表生徒が参加し、「生活しらべ」の結果をもとに、課題項目の原因を分析し、改善に向けて意見を出し合うものです。どの学校でも課題となる項目は似ており、特に「早寝」ができていないことに着目して話し合いが進んでいきました。

中学校からは生徒会長・副会長の2名が参加し、周りの意見を聞きながらしっかりと自分の考えを述べることができていました。これから改善に向けての取り組みが始まります。みなさんも日頃から意識して生活しましょう。

  
17:37
PAGE TOP