645552
Since 2015.4.1
 
オンラインユーザー3人
 
サイト内  サイト内検索画面へ移動します 検索

波賀小学校 携帯サイト
携帯電話
フィーチャー・フォン
スマート・フォン対応

緊急情報を
お知らせいたします。




キッズヤフー

Adobe Reader
PDFファイルを
閲覧するためには
AcrobatReaderが
必要です。


 
宍粟市立 波賀小学校
 

連 絡

<新型コロナウイルス感染症対策について>
・手洗いや手指消毒の徹底
・マスクの着用と座席配置の工夫
・換気の徹底
・教室やトイレなどの児童の手が触れる場所の清掃・消毒等を毎日実施します。

<家庭でのお願い>
・発熱(37.5度前後)や咳などのかぜの症状が見られたら学校を休み、家庭での休養をお願いします。
(兄弟姉妹についても登校を控えてください。)
・欠席される場合は学校へ連絡をお願いします。
・毎朝の検温、健康状態をご確認いただき、健康観察カードにご記入をお願いします。
・健康観察カードは毎朝、登校時に持参させてください。

新型コロナウイルス感染防止について
 (2022.9.1 オミクロン株対応)
※今後、感染状況により変更等も考えられます。その際は「配布文書」や「メール配信システム」
「学校ホームページ」でご連絡いたします。
 

新着情報

学習支援コンテンツの紹介

 「子どもの学び応援サイト」
自宅等で活用できる教材や動画等の
リンクを紹介したサイト
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm

「科学技術広報研究会」
休校中の子どもたちにぜひ見てほしい!
科学技術のおもしろデジタルコンテンツ

https://sites.google.com/view/jacst-for-kids/hom


 波賀小学校 オンライン学習
※ Google Workspace for Education
 

トピックス

波賀小学校の最新情報をお伝えします。
12345
2023/02/21

春まであと少し

| by 校長
 昨夜から寒気が戻り雪が降る予報が出ていましたが、思いのほか積雪のあった朝となりました。校庭の二宮金次郎さんも、すっぽりと雪をかぶり大変寒そうでした。そんな雪にも負けず、子どもたちは今日も元気に歩いて登校できました。
 2月の雪ということで、一日たてばグランドの雪も大方溶けてしまい、少しずつ春の訪れを感じます。6年生が小学校に登校するのもあと20日となりました。ケガや体調を崩すことなく元気に登校してくれることを願っています。

15:29
2023/01/26

大雪が降りました。

| by 校長
 1月25日(水)に大雪警報が発令され、臨時休校となりました。明けて26日(木)は、保護者や地域の皆さん、見守り隊の方、そして市から委託された除雪作業の業者の方や上野タクシーの運転手さんなどたくさんの方々のおかげで、無事、安全に登校することができました。子どもたちは1年ぶりの雪に大はしゃぎでした。そして、山々を見ると・・・、やはり波賀の銀世界はとても美しいですね。あまり降りすぎると雪かきなどいろいろとたいへんですが・・・。今後も路面の凍結する朝が続くと思いますが、児童の安全な登下校にご協力お願いします。

12:42
2022/10/04

教育実習に来てくれました

| by サイト制作管理者
9/30より、親和女子大学より先生のたまごが、教育実習に来てくれました。

約三週間、3年生を中心に子どもたちと一緒に学習をすすめます。
休み時間には、子どもたちと元気よく運動場を走ってくれています。

子どもたちとともにたくさん学び、今度は先生として宍粟市に帰ってきてほしいですね。
17:06
2022/08/31

校門をリニューアルしました

| by 校長
 さびて動きが悪くなっていた斉木側入り口の校門や看板などを改修しました。校門は、まさに森林の学校にふさわしい深緑カラーとなりました。ご来校の際はぜひご覧になってください。

10:09
2022/08/31

PTA環境美化活動ありがとうございました

| by 校長
 28日(日)にPTA環境美化活動がありました。3年ぶりの活動となりましたが、登校坂周辺や校舎裏などの草刈り作業や運動場への土入れ作業など熱心に行っていただきました。1日の2学期開始には、気持ちの良い環境で子どもたちを迎えることができます。ご協力ありがとうございました。

09:43
12345
PAGE TOP