平成26年度 トピックス

 波賀中学校の最新情報をお伝えします。
12345
2015/03/31

〈トピックス〉祝!アクセス数7万件突破!

| by 教諭_y

 祝!アクセス数7万件突破!!

平成26年4月18日より新しくしました本校のHPへのアクセス数が、本日3月31日(火)に7万件を突破しました。ありがとうございます。

 

昨年度からHPを新しくしてより、更新遅滞や不手際などがあり、ご迷惑をかけることがありました。申し訳ありませんでした。

平成27年度も見ていただける方々に、本校の様子をより早く、より分かりやすくお伝えすることのできるよう努力していきます。

 よろしくお願いいたします。


13:30
12345

第1学年

平成26年度 活動記録
12345
2015/03/19

〈第1学年〉道徳授業

| by サイト管理者

 本日、道徳の公開授業を塚田教諭が行いました。

 「発車、オーライ」という資料を使っての授業でした。内容は、うっかり間違えてバスに乗ってしまった乗客に停車してほしいと頼れ,苦心の末乗務員の心の葛藤を、生徒は真剣に考え、意見をしっかり発表していました。
 
19:12
12345

第2学年

平成26年度 活動記録
12345
2015/03/23

〈第2学年〉2年生 レクリエーション

| by サイト管理者

 本日の学活の時間に、2年生はレクリエーションを行いました。朝は雪が少し降るような寒い天気でしたが、委員長、副委員長が中心となって外で元気に仲良く活動しました。

   
13:25
12345

第3学年

平成26年度 活動記録
12345
2015/01/22

〈第3学年〉陶板教室 1月19日(月)

| by サイト管理者

 今週の月曜日の19日に3年生で陶板教室を行いました。

講師として清瀬光洋先生に来て頂き、指導して頂きながら作成をしていきました。

今回の陶板は思い出陶板となり、それは「かわまちづくり事業」の中にある、みんなで創る「夢の小径」に今回の陶板を張る予定だそうです。

みんなの素敵な思い出陶板で素敵な夢の小径ができたらいいですね!

清瀬先生ありがとうございました!
   
18:33
12345

 平成26年度 修学旅行

研修内容
12345
2014/05/18

〈修学旅行〉解散式 5/16(金)

| by サイト管理者



上手く更新が出来ておらず失礼致しました。

5月16日(金)の夜7時過ぎに三年生を乗せたバスが波賀中学校に無事到着しました!

生徒の顔には修学旅行の興奮冷めやらぬ様子の中にも少し疲れの表情が見えました。

それだけこの修学旅行が充実したものになったのだなと思います。

到着の後は解散式を終えて、無事修学旅行は終了致しました。

元気に東京でのお土産話をしてくれる生徒や眠そうにしている生徒等様々でしたが、みんな修学旅行は本当に楽しかったと言う声が聞けて本当に良かったなと感じます。

また月曜日からの3年生の生活振りが楽しみです!

また到着の際も大変大勢の保護者の方が出迎えに来て頂きまして本当にありがとうございました。

また修学旅行中の生徒の様子につきましては活動記録のアルバムのページにて更新致しますのでそちらの方も見て頂ければと思います。

3年生波賀中学校におかえりなさい!
20:53
12345

 生徒会活動の記録

平成26年度
12345
2015/02/17

〈生徒会活動〉全校集会 2月16日

| by サイト管理者
 昨日の6校時に全校集会を行いました。

伝達表彰では、男子卓球部1年生の尾前太郎君が,1月24日に開催された県新人卓球大会西播予選(西播一年生大会)の個人の部において、5位入賞という素晴らしい結果を収めました。

また、先月に波賀文化創造センターで行われました、市書き初め展にて優秀な成績を修めてくれた生徒の表彰も行いました。三学年合わせて大変多くの人が入賞していました。

森脇校長からは、3年生の進路や卒業に向けて、1、2年生は学年の締めくくりの時期にきていることから四文字熟語の画竜点睛を用いての話がありました。

特に、入試真っ只中の3年生への熱いメッセージが校長からの話の随所に込められていました。

また保健給食委員会からは自作の「睡眠の大切さ」についてのビデオを通した発表がありました。とてもおもしろく分かりやすい内容になっていましたので、これを機に生徒の皆さんは睡眠時間を確保した生活を心がけましょう。
今年度も残り2ヶ月を切ってしまい本当に残りわずかとなっています。

みなさんどうか画竜点睛の欠くことのないように残りの日々を過ごしていきましょう。そして最後にはみんながハッピーエンドとなるようにしましょう。
           
17:34
12345
PAGE TOP