9日(水)にものづくり体験学習を行いました。
2つの班で「スマホスタンド作り」と「料理」に分かれて体験しました。
料理では、「海老のニューバーグ風」「トマトスパゲティ」「フレンチトースト」の3品を作りました。1つ1つの工程の中でフレンチの技法などを教えていただきながら作りました。自分たちで作り上げた料理は、味わいも違うように感じたのかおいしそうに食べていました。
スマホスタンド作りでは、スマホを置けるように角度を調節したり、金属同士を接着するために工夫をしたり、苦戦しながらも教えてもらいながら作成していました。
最後には、お互いの班で作ったものを披露しながら、どんなことに注意しながら作ったのかなど感想を含めた発表会をしました。どちらの班も兵庫のものづくりに対して、多くのことを体験し、学んでいたと思います。
お世話になりましたものづくり大学校の皆様、講師の兵庫のものづくりマイスターの皆様、ありがとうございました。


