宍粟市立 波賀中学校 校舎全景
 

行事予定

【11月】
29日(水) 期末テスト(~12月1日)

【12月】
 2日(土) 県新人柔道大会
11日(月) 生徒総会・立会演説会
12日(火) 三者面談(~14日)
       到達度テスト(~13日)
15日(金) 9年生幼稚園交流会
18日(月) 小中合同スタディデー
20日(水) 給食最終日
21日(木) 大掃除
22日(金) 第2学期終業式
23日(土) 冬季休業
       アンサンブルコンテスト西播地区大会
25日(月) 9年生補充学習(~26日)
27日(水) 県新人卓球大会
 
※今後も感染防止のため変更する場合があります。
 ご了承ください。
 
波賀中学校 オンライン学習

文部科学省より、情報教育のポータルサイトができました。
各家庭でご活用ください

         ↓ ↓
情報モラル教育ポータルサイト
 

令和5年度 トピックス


2022/10/12

第17回宍粟市教育長杯中学校英語スピーチコンテスト

| by 教諭_1

12日(水)に英語スピーチコンテストを行いました。

 まずはじめに、モデルスピーチとして本校のALTであるロモ・アイメ―先生がスピーチを行いました。アイメ―先生は、あえて難しいことにチャレンジすることによって見えてくるものがあると話してくれました。
 本校からは3年生の堀越翔夢さん・船積駿斗さんが出場し、自分たちの想いを英語でしっかりと伝えていました。堀越さんは4年前に起きた大雨の被害に触れ、地球温暖化について話してくれました。船積さんは、小学校の時にオーストラリアに交流に行った時のことに触れ、親切な気持ちはどこの国でも同じなんだということを話してくれました。惜しくも入賞は逃しましたが、堂々とした態度でスピーチをしてくれました。
 また、審査の時間の間は、宍粟市のALT3人によるゲームが行われ、どの生徒も楽しそうに参加していました。

 各校代表のスピーカーの皆さん、お疲れさまでした。

 
 
18:38
PAGE TOP