6月16日(木)に3年生が鮎の放流と水生生物調査をしました。
揖保川漁協組合の方からお話を聞き、鮎の放流にチャレンジしました。はじめは怖くてできない子もいましたが、だんだん慣れていって最後は上手に放流することができました。「大きくなってね」と声を掛けながら放流している子もいて素敵だなと感じました。

鮎の放流の後に、水生生物調査をしました。水生生物調査をすることで、揖保川がどれだけきれいなのかが分かるそうです。約20分でたくさんの水生生物を見つけることができました。揖保川がとてもきれいな川だということが分かって、子どもたちもうれしかったようです。
