このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
行間:
狭く
▼
広く
表示色:
標準色
表示1
表示2
元に戻す
トップページ
学校案内
学校経営方針
校歌・校章・沿革
校長挨拶
校長室通信
一宮北学園 小中連携
行事予定
校報 「一北っ子」
児童の活動
自然学校
修学旅行
非常変災時の対応
気象庁 注意報・警報
Home
学校案内
学校経営方針
校歌・校章・沿革
校長挨拶
校長室通信
一宮北学園 小中連携
行事予定
校報 「一北っ子」
児童の活動
自然学校
修学旅行
児童会活動
保健室より
図書室より
いじめ防止基本方針
PTA活動
非常変災時の対応
気象庁 注意報・警報
お問い合わせ
アクセス・リンク
プライバシーポリシー
学校案内
学校経営方針
校歌・校章・沿革
校長挨拶
校長室通信
一宮北学園 小中連携
行事予定
校報 「一北っ子」
児童の活動
自然学校
修学旅行
保健室より
いじめ防止基本方針
PTA活動
非常変災時の対応
気象庁 注意報・警報
お問い合わせ
アクセス・リンク
プライバシーポリシー
Since 2016.5.10
オンラインユーザー
2人
サイト内検索
一宮北小学校
携帯サイト
フィーチャー・フォン
スマート・フォン対応
緊急情報などを
掲載しています
PDFファイルを
閲覧するためには
AcrobatReaderが
必要です。
学校の情報
新たな人権課題に対応した人権教育
研究推進校としての取組(性の多様性)
▶
新たな人権課題
新型コロナウイルス感染症に関する情報
▶
40530コロナ対応(あいさつ文).pd
f
▶
040901改訂(フロー図)(オミクロン対応)臨時休校、学級・学年閉鎖の目安.pdf
新型コロナウイルス感染症による小学校休業等
対応助成金・支援金期間延長
▶
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_21202.html
▶
PCR検査・抗原定性検査の無料実施について
https://www.knt.co.jp/ec/2022/pcr_kenmin/
教育活動の実施等に関するQ&Aの更新
https://www.mext.go.jp/a_menu/coronavirus/index.html#a001
児童の体調が悪い場合は、学校まで
連絡をお願いします。
電話 0790-74-0004
学習サイトの紹介
▶
兵庫県教育委員会 教育企画課
▶
文部科学省 子どもの学び応援サイト
行事予定等のお知らせ
▶
R5 3月 下校時刻お知らせ.pdf
NEW
▶
スクールバス運行表(繁盛).pdf
▶
スクールバス運行表(下三方).pdf
〈3月の予定〉
1日(水)PTA三役会
6日(月)委員会 1・2・3年生 14時35分下校
13日(月)
クラブ 1・2・3年生 14時35分下校
14日(火)PTA新旧役員引継ぎ会
20日(月)給食最終日
23日(木)卒業式
24日(金)3学期終業式 修了式
※感染症の状況等によって変更する場合があります。
宍粟市立 一宮北小学校 新着情報
最新
5件
10件
20件
50件
100件
令和4年度 新たな課題に対応した人権教育研究推進校とし...
03/22 13:00
小中合同避難訓練・防災教室
01/18 08:19
3学期始業式
01/10 09:04
校内マラソン大会
12/02 14:34
海と山の交歓会(5年生)
11/25 09:57
一宮北学園文化祭
11/09 15:20
修学旅行
10/14 12:02
稲刈り
10/04 14:42
はじめての能楽教室(4・5・6年)
10/04 14:37
山津波集会
10/04 14:27
※
Google Workspace for Education
一宮北小学校の最新情報をお伝えします。
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2022/10/04
稲刈り
| by
制作担当者
10月4日(火)に稲刈りをしました。
今年は昨年よりもよく稲が育ち、大収穫となりました。
稲刈り体験を通して、稲刈りの大変さやお米の大切さに気づくことができました。
また、みんなで協力して収穫する姿はとても楽しそうでした。
14:42
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project