11月22日(火)に海と山の交歓会〈山編〉が行われました。
今年度は、6年生が夏に淡路市立一宮小学校に行き、〈海編〉を体験しました。
そして、5年生が秋に淡路市立一宮小学校の5年生の皆さんを迎え、〈山編〉を体験しました。
〈山編〉では、学校で焼き芋体験をしたり、福知渓谷でモクズガニの放流やリースづくりを体験したりしました。昼食は、宍粟ならではの、ばち汁と鮎の塩焼きを味わっていただきました。普段の生活ではなかなかできない体験をしました。
一宮北小学校の5年生の子どもたちもこの日のためにたくさん準備していました。一宮小学校の皆さんと仲良く楽しそうに話す姿や喜んでもらえて嬉しそうにする姿をみて大成功だと感じました。
一宮小学校の皆さん、ありがとうございました。


焼き芋体験 福知渓谷のつり橋

モクズガニの放流

鮎の塩焼きとばち汁

リースづくり体験