322137
Since 2016.5.10
 
オンラインユーザー1人
サイト内検索画面へ移動します サイト内検索



一宮北小学校モバイルサイト
一宮北小学校

携帯サイト
フィーチャー・フォン
スマート・フォン対応

緊急情報などを
掲載しています

Adobe Reader
PDFファイルを
閲覧するためには
AcrobatReaderが
必要です。




   
 


http://www.hyogo-tourism.jp/spot/result/?c-4=4

ヤフー






    
 
一宮北学園 全景
 

学校の情報

  

新たな人権課題に対応した人権教育
研究推進校としての取組(性の多様性)

新たな人権課題絵文字:NEW

新型コロナウイルス感染症に関する情報

05015類感染症への移行後の学校における新型コロナウイルス感染症対策について(各学校送付) (1).pdf

0508「5類へ移行」について(ご依頼)【保護者宛】.pdf

児童の体調が悪い場合は、学校まで
連絡をお願いします。
 電話 0790-74-0004

学習サイトの紹介
兵庫県教育委員会 教育企画課
文部科学省 子どもの学び応援サイト
 行事予定等のお知らせ
R5 6月 下校時刻お知らせ(追加).pdfNEW


スクールバス運行表(繁盛).pdf

スクールバス運行表(下三方).pdf
 


〈5月の行事予定〉
16日(火) 新体力テスト
16日(火)~18日(木) 家庭訪問
21日(日) 園小中リサイクル活動
22日(月) クラブ活動
25日(木) 学校運営協議会 歯科検診
     尿検査
29日(月)~6月2日(金) 自然学校

〈6月の行事予定〉
1日(木) 眼科検診1・4年
5日(月)~9日(金) トライやる・ウィーク
6日(火) 田植え
7日(水) 4年生木育教室
12日(月) クラブ活動
15日(木) がんばり学びタイム


※感染症の状況等によって変更する場合があります。
 
 ※ Google Workspace for Education
 

2023/01/18

小中合同避難訓練・防災教室

| by 制作担当者
 1月17日(火)に地震を想定した避難訓練が小中合同で行われました。
 今回の避難訓練は休み時間に地震が発生した場合、どのように行動をとるのかという課題を設定し、取り組まれました。
 児童生徒は「お・は・し・も」をもとに、冷静に行動をとることができていました。

 
           

 また、避難訓練をふまえて防災教室も各学年で行われました。
 実際に、災害が発生したとき全員が落ち着いて行動がとれるようにしましょう。

 
08:19
PAGE TOP