このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
行間:
狭く
▼
広く
表示色:
標準色
表示1
表示2
元に戻す
Home
学校案内
学校経営方針・研究
校歌・校章・沿革
校長挨拶
校長室通信
いじめ防止基本方針
感染拡大防止ガイドライン
行事予定
校報 「北中通信」
活動記録
第1学年
第2学年
第3学年
修学旅行
生徒会活動
部活動
大会結果
部活動紹介
保健室より
PTA活動
非常変災時の対応
気象庁 注意報・警報
お問い合わせ
アクセス・リンク
プライバシーポリシー
平成25年度の記録
平成26年度の記録
平成27年度の記録
トップページ
学校案内
学校経営方針・研究
校歌・校章・沿革
校長挨拶
校長室通信
行事予定
活動記録
第1学年
第2学年
第3学年
修学旅行
部活動
大会結果
部活動紹介
非常変災時の対応
気象庁 注意報・警報
学校案内
学校経営方針・研究
校歌・校章・沿革
校長挨拶
校長室通信
いじめ防止基本方針
感染拡大防止ガイドライン
行事予定
校報 「北中通信」
活動記録
第1学年
第2学年
第3学年
修学旅行
生徒会活動
部活動
大会結果
部活動紹介
保健室より
PTA活動
非常変災時の対応
気象庁 注意報・警報
お問い合わせ
アクセス・リンク
プライバシーポリシー
Since 2014.5.30
オンラインユーザー
1人
サイト内検索
一宮北中学校
携帯サイト
フィーチャー・フォン
スマート・フォン対応
緊急情報などを
掲載しています
PDFファイルを
閲覧するためには
AcrobatReaderが
必要です。
【画像表示が
乱れる場合】
IE10 ・ IE9 は、
互換表示を
ご確認ください。
ひょうご防犯ネット
ふるさと兵庫魅力発見!
緊急情報
この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
宍粟市立 一宮北中学校 新着情報
最新
5件
10件
20件
50件
100件
【トピックス】3学期始業式ならびに全校集会
【生徒会活動】2021年
【第3学年】 こども園ふれあい体験
【トピックス】オープンスクール・音楽発表会
【トピックス】教育実習最終日
【第3学年】教育実習生研究授業
【第1学年】教育実習生研究授業
オープンスクール(11月2日、20日)の開催
【第三学年】薬物乱用防止教室
【第2学年】 リズムジャンプ講習会
行事予定
【1月】
(毎週水曜日【午後】は生徒支援教員の来校日です)
(毎週月曜日はスクールカウンセラーの来校日です)
8日(金) 第3学期始業式
12日(火) 3年生中間考査1日目(~14日まで)
1.2年生課題テスト1日目(~13日まで)
ノー部活デー
13日(水) 1.2年生身体測定
14日(木) 3年生身体測定
15日(金) 1.17を忘れない防災訓練
16日(
土
) 西播冬季バレーボール大会【延期】
17日(
日
) 西播冬季バレーボール大会【延期】
18日(月) 校内書初め大会(3年生)
19日(火) 校内書初め大会(1.2年生)
20日(水) ノー部活デー
22日(金) 英語検定
27日(水) ノー部活デー
28日(木) 入学説明会 漢字検定
~新型コロナウイルス感染症に関する情報~
▶
保護者の皆様へ.pdf
(R2.11.26 兵庫県知事からのメッセージです
)
▶
文部科学大臣から保護者や地域の皆様へ.pdf
(R2.8 文部科学大臣からのメッセージです)
■一宮北中学校の感染症対策
▶
感染症拡大に伴う感染予防の継続と発生時の対応について(ご依頼).pdf
(R2.11.24 新型コロナウイルス感染者(疑い含む)発生時の対応)
▶
6月15日からの部活動について(お知らせ).pdf
▶
6月1日学校再開及び感染症防止対策について(ご依頼).pdf
〇学校における感染症対策対応フローチャート
▶
コロナ宍粟市学校対応(一宮北中学校).pdf
〇6月15日からの新型コロナウイルス感染症対策(変更)
▶
一宮北中学校 新型コロナウイルス感染症対策 (変更).pdf
〇学校再開時の一日の流れについて
▶
一宮北中学校 新型コロナウイルス感染症対策 1日の流れ.pdf
※生徒の体調が悪い場合は、一宮北中までご連絡をお願いします。
℡0790-74-0019
■学習サイトの紹介
▶
(new)
子どもの学び応援サイト公式LINEアカウント.pdf
→リンク先のバーコードリーダーを読みとると公式LINEにつながります。
(兵庫県教委作成)
家庭学習動画コンテンツ
←
こちらをクリックしてください。
(文科省作成)
家庭学習にどうぞ
!(
画像をクリックしてください)
※現在準備中です。
※ G Suite for Education
~小中一貫教育に向けて~
▶
宍粟市小中一貫教育の推進及び整備方針.pdf
▶
宍粟市小中一貫教育 説明用資料.pdf
トピックス
一宮北中学校の最新情報をお伝えします。
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
連絡事項
報告事項
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2021/01/08
【トピックス】3学期始業式ならびに全校集会
| by
サイト管理者
本日、3学期始業式ならびに全校集会が行われました。
始業式の後は、全校集会で新生徒会の役員認証が行われました。
3年生にとっては今日を含めて学校に来るのが、42日となりました。
体調には気を付けて3学期を過ごしてほしいです。
15:18
2020/11/02
【トピックス】オープンスクール・音楽発表会
| by
サイト管理者
本日、5・6校時にオープンスクールがありました。
今年は、文化祭を縮小し音楽発表会という形で行いました。
短い時間でしたが、生徒たちは精一杯歌いきることができました。
そして、吹奏楽部の3年生にとってこれが最後の部活動となりました。
3年間お疲れ様でした。
17:03
2020/10/30
【トピックス】教育実習最終日
| by
サイト管理者
本日、教育実習最終日でした。
今日で2名の先生が教育実習を終えられます。
全校集会で最後の挨拶をしました。
3週間ありがとうございました。
先生になって、宍粟市に、そして一北中に帰ってきてください。
17:33
2020/10/15
【トピックス】壮行会
| by
サイト管理者
本日、全校朝会にて英語スピーチコンテストの予行演習と各大会の壮行会を行いました。
19日(月)に千種中学校において英語スピーチコンテストがあります。
3年生の2名が出場します。
そして、17日(土)にウインク武道館で行われる予定の数学・理科甲子園に本校から2年生3名が出場します。
17・18日に西播大会も行われ、本校からはソフトボール部、剣道部、卓球部個人が出場します。
20日(火)には、市駅伝大会があります。
それぞれに出場する人は精一杯力を出して頑張ってきてください。
応援しています。
19:51
2020/10/12
【トピックス】 教育実習開始
| by
サイト管理者
本日より、3週間教育実習が開始となります。
一宮北中には2名の先生が実習に来られました。
3週間生徒たちと部活動や授業で関わります。
短い期間ですが、たくさんのことを学ぶ時間にしてほしいと思います。
3週間よろしくお願いします。
10:09
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
連絡事項
報告事項
1件
5件
10件
20件
50件
100件