部活動の記録

本校の各部の成績と様子をお知らせします。
12345
2023/04/16

【大会結果】宍粟市春季大会

| by サイト管理者
 令和5年4月15日(土)・16日(日)、宍粟市中学校春季大会が開催されました。
円滑な大会運営や応援マナー等へのご協力、ありがとうございました。
 結果は、以下のとおりです。

【野球部】(千種中と合同)
  1回戦    対 山崎東中   2-3  敗退

【ソフトボール部】(一宮南中と合同)
  1回戦    対 山崎東中   4-6  敗退

【女子バレーボール部】
  1回戦    対 一南・山西中 0-2  敗退

【男子卓球部】
 [団体戦](オープン参加)
  予選リーグ  対 山崎西中   0-3  敗退
         対 波賀中    0-3  敗退
         対 一宮南中   3-0  勝利

本大会の経験を生かして、これからも精進を重ねていきます。
応援ありがとうございました。

16:09
2022/10/15

【大会結果】西播新人大会(10/15)

| by サイト管理者

令和4年10月15日(土)に、西播新人大会が開催されました。
本校からも、ソフトボール部と女子バレーボール部が出場しました。
結果は、以下のとおりです。

【ソフトボール部】(一宮南中と合同)
  1回戦   対 山崎東中    3-5  敗退

【女子バレーボール部】
  1回戦   対 龍野西・新宮中 0-2  敗退


本大会の経験を生かして、これからも切磋琢磨していきます。
応援ありがとうございました。


10:01
2022/09/24

【大会結果】宍粟市新人大会

| by サイト管理者

 令和4年9月24日(土)、新チームになって初めての公式戦、宍粟市新人大会が開催されました。感染症予防対策等にご協力いただきありがとうございました。
 結果は、以下のとおりです。

【野球部】(千種中と合同)
  1回戦    対 山崎東中   5-11 敗退

【ソフトボール部】(一宮南中と合同)
  1回戦    対 山崎東中   8-9  敗退

【女子バレーボール部】
  予選リーグ  対 一南・山西中 0-1  敗退
  1回戦    対 千種・波賀中 0-2  敗退

【男子卓球部】
 [団体戦](オープン参加)
  予選リーグ  対 山崎西中   0-3  敗退
         対 波賀中    2-1  勝利
         対 一宮南中   2-1  勝利

本大会の経験を生かして、これからも切磋琢磨していきます。
応援ありがとうございました。


17:49
2022/07/10

【大会結果】西播総合体育大会<結果>

| by サイト管理者
7月9日(土)・10日(日)に、西播地区各会場において西播地区中学校総合体育大会が開催さました。
本校からも、野球部・ソフト部・男子卓球部・男子剣道部が出場しました。
結果は次のとおりです。
【野球部】
  1回戦  対 佐用・上月中 0-2 敗退
【ソフト部】
  1回戦  対 山崎西中 4-15 敗退
【男子剣道部】
 [団体戦]
  1回戦  対 太子東中 3-2 勝利
  2回戦  対 太子西中 0-2 敗退
 [個人戦]
  中尾琉青さん 2回戦勝利 3回戦敗退
  平岩和也さん 1回戦勝利 2回戦敗退
  森本翔稀さん 1回戦勝利 2回戦敗退
【男子卓球部】
 [個人戦]
  田路大地さん 1回戦勝利 2回戦敗退

 皆さまのあたたかい応援に感謝いたします。
 ありがとうございました。
16:45
2022/06/26

【大会結果】宍粟市総合体育大会<結果>

| by サイト管理者

 令和4年6月25日(土)・26日(日)に、市内各会場において宍粟市総合体育大会が開催されました。感染症および熱中症予防対策等にご協力いただきありがとうございました。
 結果は、以下のとおりです。

【野球部】
  2回戦    対 山崎南中   5-4  勝利
  決勝戦    対 山崎西中   4ー3  勝利  優勝!

【ソフトボール部】
  1回戦    対 山崎東中   0-19 敗退

【女子バレーボール部】
  1回戦    対 山崎南中   0-2  敗退
  西播決定戦  対 山崎西中     0-2  敗退

【男子卓球部】
 [団体戦]
  予選リーグ  対 山崎東中   0-3  敗退
         対 波賀中    1-3  敗退
         対 千種中    0-3  敗退
 [個人戦]   ベスト8 田路大地さん

【男子剣道部】
 [団体戦]
  決勝戦    対 山崎西中   1-3  敗退
 [個人戦]   第2位  中尾琉青さん
         第3位  森本翔稀さん

あたたかい応援ありがとうございました。


13:00
12345
PAGE TOP