3月17日(木)、本日は1年2組が
給食メニューの調理実習を行いました。
今回も一宮波賀学校給食センター世良栄養教諭に指導していただき、本日の給食メニューの
「高野豆腐の煮物、タラのホイル蒸し、即席漬け」を調理しました。
給食センターから配膳してもらったものは、昨日同様「ご飯・食器・牛乳」だけです。
高野豆腐の煮物は、高野豆腐を戻すことや、味が染み込むように調味料を2回に分けて入れるなど、
とても高度な調理でしたが、班で協力しコミュニケーションをしっかりとり、おいしい煮物が完成しました。
即席漬けには、塩昆布を入れ、ホイル蒸しにはノンエッグマヨネーズで和えた野菜を加えて、ひと味違う
おいしさの給食でした。
1年生2組も1組同様、調理はもちろんのこと、みんなで協力して片付けまでしっかりと行うことができ、
世良先生からお褒めの言葉をいただきました。 調理実習で学んだことをいかして、家でも作ってほしいと思います。
世良先生、2日間お忙しい中ご指導いただきありがとうございました。




