第1学年

 活動記録
12345
2023/06/08new

理科の実験【ガスバーナー】

| by 学校サイト管理者
6月8日(木)の理科の実験では、ガスバーナーの使い方を
復習しました。時間の都合上、全員が火をつけて実験するこ
とはできませんでしたが、各班でイメージトレーニングをして、
「そのやり方は危険」「それをやるときっと爆発する!」と
注意しながら全員でガスバーナーの使い方の復習ができました。
代表で二人が立候補して全員の前で披露してくれましたが、
クラスみんなで温かく見守り、「すげー」「さすが」
「ばっちり」など褒める言葉がたくさん出てきて、最後は
二人の有志に自然と拍手が起こりました。
 しかし、二分前着席ができても、次のレベル3で
予習や復習ができていなかったり。ワークなど提出物が
いい加減になっていることについて注意もありました。
反省するべき点は素直に反省し、気を引き締めてメリハリの
ある授業態度で頑張りましょう。

 

 

 


18:19
2023/06/07new

講師招聘校内道徳授業研究会(1年生)

| by 学校サイト管理者

6月6日(火)、4校時に1年生で、講師招聘校内授業研究会を行いました。

学校生活における自分たちの権利について考え、みんなが安心して学校生活を送れるためには、どのような気持ちや言動を大切にしていかないといけないのかを考えました。

たくさんの意見が出て、活発な授業となりました。








18:20
2023/06/05new

【第1学年】ものづくり体験(6/5)No.5

| by 学校サイト管理者
学校に到着して、解散式をして1日は終了しました。




今日1日で、新しい発見はできましたか?
「こんな仕事もあるんやな!」と、初めて知ったことがたくさんあると思います。
貴重な体験をさせていただきましたね



最後に、本日指導いただいた匠の方から1年生の皆さんに「働くこと」について、次のような話していただきました。
 「世の中には、たくさんの職業があります。『働くこと』とは、『自分のため』であると同時に、『世の中のため』『社会に貢献すること』につながります。そのことも意識しながら自分にあった仕事、やりたい仕事を見つけてください。」
 今後も、いろんな体験を通して自分の将来について考えていきましょう。
17:56
2023/06/05new

【第1学年】ものづくり体験(6/5)No.4

| by 学校サイト管理者
体験を無事に終えた後は、代表が、体験で学んだことを発表しました。






フリーラックチームの発表です。

こんな感じの物ができました☆


海老のニューバーグ風等のフランス料理チームの発表です。

写真を見せながら発表しました。

それぞれに難しいところもありましたが、『兵庫の匠』たちの
手さばきを間近で見たり、教授していただいたりしながら、
最後まで頑張って取り組むことができました!
どちらもみんなで上手につくることができてよかったですね!

最後に、『ものづくり大学の皆さん』と『兵庫の匠』たちにみんな大きな声で
「ありがとうございました!」で締めくくりました。
17:36
2023/06/05new

【第1学年】ものづくり体験(6/5)No.3

| by 学校サイト管理者
6月5日(月)ものづくり体験『フランス料理づくり』の様子です。
フレンチトーストや、海老のニューバーグ風等をつくりました。
おいしくできました!












17:29
12345
PAGE TOP