このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
行間:
狭く
▼
広く
表示色:
標準色
表示1
表示2
元に戻す
Home
学校案内
学校経営方針・研究
校歌・校章・沿革
校長挨拶
校長室通信
行事予定
一宮南中いじめ防止基本方針
校報 「みなみ」
連携型小中一貫教育概要
小中連携の取り組み
活動記録
第1学年
第2学年
第3学年
修学旅行
校内川柳コンクール
生徒会活動
部活動
大会結果
部活動紹介
保健室より
図書室より
PTA活動
非常変災時の対応
気象庁 注意報・警報
お問い合わせ
アクセス・リンク
プライバシーポリシー
トップページ
学校案内
学校経営方針・研究
校歌・校章・沿革
校長挨拶
校長室通信
行事予定
活動記録
第1学年
第2学年
第3学年
修学旅行
部活動
大会結果
部活動紹介
非常変災時の対応
気象庁 注意報・警報
学校案内
学校経営方針・研究
校歌・校章・沿革
校長挨拶
校長室通信
行事予定
一宮南中いじめ防止基本方針
校報 「みなみ」
連携型小中一貫教育概要
小中連携の取り組み
活動記録
第1学年
第2学年
第3学年
修学旅行
生徒会活動
部活動
大会結果
部活動紹介
保健室より
図書室より
PTA活動
非常変災時の対応
気象庁 注意報・警報
お問い合わせ
アクセス・リンク
プライバシーポリシー
平成26年度の記録
平成27年度の記録
Since 2014.4.15
オンラインユーザー
5人
サイト内検索
一宮南中学校
携帯サイト
フィーチャー・フォン
スマート・フォン対応
緊急情報などを
掲載しています
PDFファイルを
閲覧するためには
AcrobatReaderが
必要です。
【画像表示が
乱れる場合】
IE10 ・ IE9 は、
互換表示を
ご確認ください。
ひょうご防犯ネット
トップページ
>
活動記録
> 第3学年
第3学年
活動記録
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
平成29年度
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2020/11/04
【第3学年】読み聞かせ教室
| by
学校サイト管理者
11月4日(水)、校区内在住の
絵本伝承師:橋本都子さん
を講師にお招きし、3年生が「読み聞かせ教室」を実施しました。
絵本の読み聞かせの大切さやコツ
を教えていただきました。
次回のこども園との交流会で活かしていきたいと思います。
17:30
2020/09/04
【第3学年】こども園との交流会
| by
学校サイト管理者
9月4日(金)、3年生が
こども園との交流会
を行いました。
園児たちと顔合わせをした後、絵本の読み聞かせやしっぽ取りを行いました。読み聞か
せでは緊張している様子でしたが、気持ちを込めて丁寧に読んでいました。
園児たちも元気いっぱいで楽しい時間を過ごすことができました。
19:01
2020/02/25
【第3学年】愛校作業
| by
学校サイト管理者
2月25日(火)お世話になった校舎に感謝を込めて
愛校作業
を行いました。
体育館入口と駐輪場の二班に分かれてそれぞれ作業を行いました。
どちらもとても真剣に取り組むことが出来ていました。
卒業まであと10日です。一日一日を大切にしましょう!
14:05
2020/01/23
【第3学年】幼中交流活動
| by
学校サイト管理者
1月22日(水)3校時、本校体育館にて
幼中交流活動
を行いました。
幼中交流活動は今回で3回目となりました。
1時間程度の短い時間でしたが、家庭科の授業で作成したボウリング、輪投げ、
魚釣りなどのゲームを使って、みんなで楽しく交流することが出来ました。
幼稚園のみなさんありがとうございました。
08:18
2019/12/11
【第3学年】陶芸教室
| by
学校サイト管理者
12月11日(水)、
創作陶芸「ほうじゅ工房」の菊妻政浩さん
を講師にお招き
し、
陶芸教室
を行いました。ほとんどの生徒が陶芸初体験でしたが、説明をよく聞い
て丁寧に作業を進めました。今日形作りをした作品は少しの間、乾燥させて焼きの工程
に入ります。完成した作品は後日、ホームページで掲載します。
17:49
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
平成29年度
1件
5件
10件
20件
50件
100件