このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
行間:
狭く
▼
広く
表示色:
標準色
表示1
表示2
元に戻す
Home
学校案内
学校経営方針・研究
校歌・校章・沿革
校長挨拶
校長室通信
行事予定
一宮南中いじめ防止基本方針
校報 「みなみ」
連携型小中一貫教育概要
小中連携の取り組み
活動記録
第1学年
第2学年
第3学年
修学旅行
校内川柳コンクール
生徒会活動
部活動
大会結果
部活動紹介
保健室より
図書室より
PTA活動
非常変災時の対応
気象庁 注意報・警報
お問い合わせ
アクセス・リンク
プライバシーポリシー
トップページ
学校案内
学校経営方針・研究
校歌・校章・沿革
校長挨拶
校長室通信
行事予定
活動記録
第1学年
第2学年
第3学年
修学旅行
部活動
大会結果
部活動紹介
非常変災時の対応
気象庁 注意報・警報
学校案内
学校経営方針・研究
校歌・校章・沿革
校長挨拶
校長室通信
行事予定
一宮南中いじめ防止基本方針
校報 「みなみ」
連携型小中一貫教育概要
小中連携の取り組み
活動記録
第1学年
第2学年
第3学年
修学旅行
生徒会活動
部活動
大会結果
部活動紹介
保健室より
図書室より
PTA活動
非常変災時の対応
気象庁 注意報・警報
お問い合わせ
アクセス・リンク
プライバシーポリシー
平成26年度の記録
平成27年度の記録
Since 2014.4.15
オンラインユーザー
2人
サイト内検索
一宮南中学校
携帯サイト
フィーチャー・フォン
スマート・フォン対応
緊急情報などを
掲載しています
PDFファイルを
閲覧するためには
AcrobatReaderが
必要です。
【画像表示が
乱れる場合】
IE10 ・ IE9 は、
互換表示を
ご確認ください。
ひょうご防犯ネット
トップページ
>
連携型小中一貫教育概要
> 小中連携の取り組み
小中連携の取り組み
実践記録
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
連絡事項
報告事項
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2018/03/14
【小中一貫教育】小中交流部活動指導
| by
学校サイト管理者
3月14日(水)、
小中交流部活動指導
で神戸小学校より
西村隆宏先生
にお越しいただき、
野球部に指導していただきました。
ノック
をしていただいたり、
バッティングピッチャー
をしていただいたりして、生徒はいつもに増して、
気合いの入った
練習ができました。
西村先生、お忙しい中ありがとうございました。
18:24
2018/03/14
【小中一貫教育】小学6年生体験入学
| by
学校サイト管理者
3月13日(火)、
体験入学
を行いました。
4時間目に体育の授業に参加し、中学1年生が小学生に集団行動を指導しました。
初めは緊張した様子で声の出し方や動きに戸惑っていましたが、終盤には1年生と一緒に
しっかりと行進することができました。
給食を中学校で食べ、5時間目は、
学校生活紹介と授業見学
を行いました。
小学校よりも内容の深い学習になりますが、真剣なまなざしで見学し、
4月から頑張ろ
うという思いが伝わってきました。
神戸小、染河内小の6年生の皆さん、4月に中学校で会えることを楽しみ
にしています。
10:00
2018/02/16
【小中一貫教育】入学説明会
| by
学校サイト管理者
2月16日(金)、小学6年生と保護者を対象に、本校で入学説明会を行いました。
中学校の一日の流れや年間行事、校則、部活動などについての説明をしました。
6年生のみなさんは、小学校とは少し雰囲気も変わる中学校の生活に、
少し不安を感じながらも
、
楽しみにしている様子
でした。
説明会終了後、制服と体操服の採寸を行いました。
なお、6年生は3月13日(火)に体験入学を実施します。
そこでは、体験授業に給食、部活動見学と盛りだくさんな内容を予定しています。
楽しみにしていてください。
17:24
2018/02/07
【小中一貫教育】神戸小学校6年生交流授業
| by
学校サイト管理者
2月6日(火)、本校の神澤教諭が、神戸小学校へ行き、6年生に
「外国語(英語)」
の授業を
行いました。
神澤教諭が英語でいくつか質問し、英語で解答することから始め、ゲームを取り入れた内容で、
どの児童も楽しそうに授業に取り組みました。
新学習指導要領移行にあたり、普段から英語の授業に取り組んでいるためか、どの児童も活発に
取り組み、終始なごやかな雰囲気でした。
6年生のみなさん、4月に元気に入学してくれることを楽しみにしています。
16:50
2018/01/18
【小中一貫教育】染河内小学校6年生交流授業
| by
学校サイト管理者
本日(1月18日木曜日)、本校の岡本教諭が染河内小学校に行き、
6年生
を対象に
社会科
の授業を行いました。
地理分野の内容で、主に
世界の国々の国旗
や面積
について学習しました。
小学生は活き活きと学習に取り組んでいました。
14:49
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
連絡事項
報告事項
1件
5件
10件
20件
50件
100件