お知らせ

家庭学習に活用ください
◆ 文部科学省より


 アルミ缶回収・ベルマーク収集のお願い
 一宮南中学校ではPTA活動の一環として、アルミ缶の回収を随時受け付けています。ぜひ、家庭で出されるアルミ缶を校舎東側アルミ缶置き場に届けてください。アルミ缶回収の収益金は、生徒会活動に活用させていただきます。
 また、生徒会活動として、ベルマーク収集も行っています。ご家庭で集められたベルマークを、お近くの中学生に預けていただくか、直接本校にお届けてください。
何卒、ご協力をよろしくお願いします。
 

主な予定

★☆★アルミ缶リサイクル用受付中☆★☆
 リサイクル用のアルミ缶は、校舎東側・アルミ缶置場にて
 年間を通じて、随時受付中です。
 回収へのご協力をよろしくお願いします。


                ~現在の完全下校時刻 16:45~
 
     ~ 令 和 5 年 度 ~

【12月】
1日(金) 消費者教育出前講座(3年生)
4日(月) PTA代表理事会
6日(水) 手話教室(3年生)
7日(木) 生徒会選挙
8日(金) 小学6年生中学校体験
11日(月) 三者面談①
12日(火) 三者面談②
13日(水) 三者面談③
14日(木) 三者面談④
18日(月) 薬物乱用防止教室(1年生)
19日(火) 生徒総会
20日(水) 給食最終日
21日(木) 大掃除
22日(金) 2学期終業式

【1月】
9日(火) 3学期始業式

10日(水)、11日(木) 課題テスト(1・2年生)
10日(水)~12日(金) 中間テスト(3年生)

11日(木) 給食開始
14日(日) アルミ缶回収
17日(水) 防災訓練
19日(金) 小学6年生中学校体験
30日(火) 手話教室(1年生)
 
一宮南中学校オンライン学習
   ※ Google Workspace for Education
 

2023/11/17

【トピックス】西播磨地区人権教育研究会(11/17)

| by 学校サイト管理者
11月17日(金)に「西播磨地区人権教育実践発表会」が行われました。

西播磨地区の教員の方々、そして保護者の方々が参観してくださいました。

たくさんの人が参観し、生徒たちは緊張していましたが、授業が始まると積極的に発表し、グループワークもしっかり取り組めていました。

【1年生】
   

【2年生】
    

【3年生
    
09:25
PAGE TOP