10月22日(土曜日)の午前中に運動会を実施しました。穏やかな気候の中で、どの学年も力一杯走ったり、表現種目を披露したりすることができました。
今年の運動会スローガンは、「260人で作る最高の運動会!!~協力・全力・元気~」でした。どの学年の児童も、スローガンの下、快活に運動し、演技をしていました。低学年の徒競走では、ゴールを目指してひたむきに走る姿が印象的でした。中・高学年になるとリレー種目となり、バトンパスや走力など、見どころがたくさんありました。
そして各学年の表現運動は、観覧の方々を魅了していました。低学年は、きらきらの笑顔で楽しそうな、中学年は、はつらつと爽やかなダンスを披露し、高学年は複雑な動きに加え、美しさも表現しました。
コロナ禍において思うように学校行事が行えなかった中、久しぶりに大きな学校行事をおこなうことができ、「最高の運動会」を「協力」し、「全力」で、そして「元気」に児童がつくりあげたことに喜びを感じています。運動会での達成感や充実感は、児童の自信となったことと思います。
