(1)基本方針  ふるさとを愛し、ふるさとを誇りに思い。
                   生きる喜びに満ちた子どもの育成
(2)教育目標  【 確かな学力、豊かな心、健やかな体を育む神戸の教育 】
       夢をはぐくみ、喜びあふれ、活気みなぎる学校づくり
        ~ 笑顔いっばい 元気いっぱい あいさついっぱい ~
(3)重点目標  生き生きと瞳が輝き、思いやりの心あふれる子どもの育成
        (もの、いのち、自然、ふれあいを大切にする神戸っ子の育成)
  
学校像   子どもたちが生き生きと学び、目を輝かせて学ぶ学校づくり
   ◇楽し<学ぶ学習活動づくり
   ◇認め合い励まし合える人間関係づくり
   ◇家庭と学校、地域とが連携した子育て環境づくり
   ◇教職員相互がお互いに高めあえる学校づくり
  教師像   自分で自分をつくっていくという自覚を持つ教師づくり
   ◇子どもの思いや願いが分かる教師づくり
   ◇子どもと共に喜ぶ教師づくり
   ◇自ら学び続ける教師づくり
   ◇子どもの心によりそう教師づくり
   ◇子どもの心の痛みが分かる教師づくり
   ◇互いに高め合う教師づくり
  児童像  三つの「いっぱい」を持った児童の育成
   ◇元気いっぱい   ◇笑顔いっぱい  ◇あいさついっぱい
 〔心身の健康を育む力〕〔共に助け合い連帯する力〕〔忍耐強<がんばる力〕