「ごあいさつ」              

        神野小学校 校長 浅田 和典

 

 本校のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。

 令和5年度、神野小学校では学校教育目標を、


「こころ豊かでたくましく ともに学び高め合う 神野っ子の育成」
      ~ 元気いっぱい  やさしさいっぱい  学びいっぱい   夢いっぱい ~


とし、教育活動を推進していきます。

 「元気いっぱい」とは、何事にも前向きにやる気をもってみんなで取り組むこと、「やさしさいっぱい」とは、一人ひとりが違いを認めあいながら、自分や周りの人を大切にし、仲良く安心して学校生活が送れること、「学びいっぱい」とは、学習や生活の中で、挫折や成功を繰り返しながら、たくさんのことを身につけ成長すること、「夢いっぱい」とは、児童が将来につながる夢や願いをもち、その実現のために今、何をすべきかを考えながら精一杯全力を尽くすこと、と考えています。

 特に、①多様な価値観の理解に基づく組織的な人権教育の実践、②豊かで実り多い学校生活の基盤をつくる生徒指導の推進、③さまざまな支援を必要としている児童への対応の充実の3点を努力目標として掲げ、教職員一丸となって努力していきます。

 特にいじめ問題については、「いじめ見逃しゼロ」を合い言葉に早期発見、早期対応、早期解決ができるよう、全教職員で全力を尽くして取り組んでいきます。

 このホームページをご覧のみなさまにおかれましても、学校に対しまして、より一層のご理解とご協力・ご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。


 
PAGE TOP