このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
トップページ
学校案内
学校経営方針
校歌・校章・沿革
校長挨拶
行事予定
校報 「かわひがし」
児童のようす
修学旅行・自然学校
非常変災時の対応
気象庁 注意報・警報
引き渡しの基準(検討中)
トップページ
学校案内
学校経営方針
校歌・校章・沿革
校長挨拶
校長室通信
行事予定
校報 「かわひがし」
児童のようす
1・2年生
3・4年生
修学旅行・自然学校
5・6年生
保健室より
PTA活動
非常変災時の対応
気象庁 注意報・警報
お問い合わせ
いじめ防止基本方針
アクセス・リンク
プライバシーポリシー
河東小
オンラインユーザー
7人
Since 2016.7.20
サイト内検索
河東小学校
携帯サイト
フィーチャー・フォン
スマート・フォン対応
緊急情報などを
掲載しています
PDFファイルを
閲覧するためには
AcrobatReaderが
必要です。
ひょうご防犯ネット
県学校防災マニュアル令和元年度改訂版
宍粟市立 河東小学校 新着情報
最新
5件
10件
20件
50件
100件
【校長室通信】「冴え返る・冴返る」
02/09 07:20
インフルエンザゼロ!
01/25 15:01
【校長室通信】冬銀河
01/22 17:43
1.17避難訓練・防災教育
01/20 14:55
3学期始業式
01/08 13:25
兵庫県知事から年末年始感染防止『緊急要請』(令和2年1...
12/28 10:03
2学期終業式
12/24 13:21
【校長室通信】朝がくると
12/21 18:54
PTA文集、ご協力ありがとうございました。
12/21 07:46
雪降る日
12/15 15:11
お知らせ
◇兵庫県緊急用ホームページ(緊急事態宣言1月14日~3月7日)兵庫県HP
※現在、準備中です。(G Suite for Education)
eライブラリアドバンス ログインページ
(2学期より)
◇役立つサイト集
文部科学省 学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト)
文部科学省 子供の学び応援サイト
公式LINEアカウントオンライン学習機能
兵庫県教育委員会 教育企画課
運動プログラム(兵庫県教育委員会)
◇
新学習指導要領全面実施について
◇
学校再開にあたって
(5/29)
◇学校での主な感染症対策関連
(①河東小学校感染症ガイドラインより)
(②お願い)
(③くらしのやくそく)
トピックス
河東小学校の最新情報をお伝えします。
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
連絡事項
報告事項
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2021/01/25
インフルエンザゼロ!
| by
制作担当
この季節になると、例年であればインフルエンザが流行しています。しかし、今期2020.9.1~2021.1.21現在、兵庫県でインフルエンザにかかった人はわずか2人であると、兵庫県感染症情報センターが発表してます。河東小学校でも本日までインフルエンザの報告はゼロとなっています。
日々、子どもたちは「新しい生活様式」(マスク着用・手洗い・人との間隔など)を取り入れ、学校生活を送っています。その生活様式は、感染症対策として新型コロナウイルス感染症対策としてだけでなく、インフルエンザ感染予防にも有効なのだと思います。学校でも、これからもこの取組をしっかりとしていきたいと改めて思いました。
今日も子どもたちは水が冷たくてもしっかり手洗いを頑張っています。手がきれいに洗えていますね。
15:01
2021/01/20
1.17避難訓練・防災教育
| by
校長
1月15日(金)に避難訓練を行いました。休み時間に地震が発生したという想定でした。
運動場、教室、図書室などそれぞれの場所から避難しました。校長先生からは、「今日、家に帰ったら、子どもだけで家にいるときに地震があったらどうしたらいいかをお家の人と確認しておきましょう。」というお話もありました。
また、朝は1.17集会を開き、放送で校長先生から阪神淡路大震災のお話を聞きました。
そして、各学年に応じた防災教育を実施し、災害から命を守ること、命の大切さ、避難の仕方などを学習しました。
14:55
2021/01/08
3学期始業式
| by
制作担当
1月8日(金)は3学期の始業式でした。2学期の終業式同様、全校児童が集まって式をすることができないため、放送での式となりました。
それぞれの教室で元気に子どもたちと新年の挨拶をかわすことができ、教職員一同嬉しく思っています。
6年生にとっては小学校生活最後の学期となります。どの学年も、学年のまとめをして次の学年へステップアップできる3学期になるように頑張ります。
13:25
2020/12/28
兵庫県知事から年末年始感染防止『緊急要請』(令和2年12月25日)
| by
校長
兵庫県知事から年末年始感染防止『緊急要請』(R2.12.25)pdf
10:03
2020/12/24
2学期終業式
| by
制作担当
12月24日(木)は2学期の終業式でした。夏休みが短縮されたことで、約4か月という長い2学期になりましたが、終業式の今日は、全校児童が一人も休むことなく登校し、元気に冬休みに入れたことを全教職員、大変うれしく思います。
終業式は新型コロナウイルス感染症対策として、各教室で校長先生からの話を放送で聞きました。
話の中には、東井義雄さんの詩「小さい勇気をこそ」が出てきました。人生の逆境を乗り切る大きい勇気もいいけれど、「あと5分くらい寝ていてもいいじゃないか」などの普段の小さな誘惑に打ち勝つ小さい勇気が大切だと私は解釈しました。小さな誘惑に打ち勝って、子どもたちにはお家の皆さんと健康で有意義な冬休みにしてほしいと思います。
最後になりましたが、保護者の皆様、地域の皆様のおかげで無事に2学期を終えることができました。ありがとうございました。皆様よいお年をお迎えください。
13:21
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
連絡事項
報告事項
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Copyright © 2016.7.20- Kawahigashi Elementary School All Rights Reserved.
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project