児童のようす 

活動記録
12345
2022/03/24

第145回卒業証書授与式

| by 教諭_1

3月24日(木)第145回卒業証書授与式が挙行され、46名の卒業生が元気に巣立っていきました。今日の卒業式を迎えるにあたり、卒業生は式の練習に取り組んできました。式を素晴らしいものにするため少しずつ修正、練習を繰り返し、今日その成果を発揮することができました。式中、ひとりひとりがしっかりと前を見つめる毅然とした態度や表情から「中学生になっても頑張る」という決意を感じることができました。令和3年度、河東小学校のリーダーとして一生懸命に頑張ってくれた46名の皆さん。夢や志をしっかりともち、それに向かって努力を惜しまず、一歩一歩確かに進んでください。焦らずに自分を磨いていってください。皆さんの活躍を心から応援しています。

「ご卒業おめでとうございます。」



















15:00
2020/10/24

河東幼・小秋季大運動会

| by 制作担当
 今日(10月24日)は、河東幼・小秋季大運動会でした。前日、前々日はあいにくの天気でしたが、当日は天候に恵まれ、秋晴れのもと運動会を開催することができました。新型コロナウイルス感染症対策のため、いろいろと制限のある中で演技・入退場・隊形などにも工夫した開催となりました。
 子どもたちも「3密を避けるにはどうしたらいいか」を考え工夫しながら、できることを全力で取り組んでいました。かけっこやリレーを全力で走る姿、表現や競争演技を楽しく真剣に取り組む姿が素敵でした。
 保護者の皆様、本日はご来校ありがとうございました。また、子どもたちのための応援、盛大な拍手をありがとうございました。
 週明けからも「全力学校生活」をめざして取り組んでいきます。
  
12:50
2020/10/21

運動会全体練習

| by 校長

 本日、運動会の全体練習を行いました。新型コロナウイルス感染拡大防止のため3密等を防ぐ工夫をしながら行いました。
 児童代表の「本番のつもりでがんばりましょう」の言葉通り、全力での練習しました。
 24日の運動会当日も河東っ子の全力運動会を期待しています。
(*24日の運動会当日は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、ご来場を園児・児童のご家族のみに制限しての実施となります。皆様のご理解とご協力をお願いします。

12:59
2020/10/13

運動会練習

| by 制作担当
10月24日(土)の運動会にむけて、練習が始まりました。昨日の全体練習では、ソーシャルディスタンスを確保するための並び方練習や、入場行進の代わりとなる入場の練習をしました。新型コロナウイルス感染防止のため、例年とは違った運動会やその練習となりますが、子どもたちとできることを一生懸命取り組んでいきます。
 
07:17
2020/09/03

「よみきかせ」活動

| by 校長

 新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴い、本年度スターをしていなかった「よみきかせ」活動を本日からスタートしました。
 子どもたちも楽しみにしていた活動です。
 新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、
  検温
  フェイスシールド着用する
  児童の席の間隔を広くする
  紙芝居など大きな読み物を使う
など工夫をしていただいてのスタートとなりました。子どもたちも、静かに物語を聞いていました。
 
10:56
12345
写真記録

作成されているアルバムがありません。
PAGE TOP