校長室通信

.
12345
2022/12/06

人権週間

| by 校長
124日~10日の一週間を人権週間といわれています。

 1948年(昭和23年)12月10日、「世界人権宣言」が国連総会で採択されたのを記念して、1950年(昭和25年)の国連総会で12月10日を人権デーと定めました。そして、全ての加盟国に実施を呼びかけました。
  日本では世界人権宣言採択の翌年の1949年(昭和24年)、法務省と全国人権擁護委員連合会が、12月4〜10日までの一週間を「人権週間」と定めました。12月10日は、日本だけでなく世界の各国々でも「人権」について考える日になっています。
 現在でも、インターネット上での誹謗中傷、いじめや虐待、外国人や障害のある人、新型コロナウイルス感染症の感染者・ハンセン病元患者やその家族などに対する偏見・差別など、多くの人権課題が依然として存在しています。
 人権週間を一つの機会ととらえて、身の回りのことや誰もがもっと生きやすい社会について少し考えてみてはどうでしょうか。

14:35
12345
 フォルダ
名前
サイズ
作成日
 
PAGE TOP