このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
行間:
狭く
▼
広く
表示色:
標準色
表示1
表示2
元に戻す
トップページ
学校案内
学校経営方針
校歌・校章・沿革
校長挨拶
校長室通信
行事予定
校報 「渡し舟」
児童のようす
フォトアルバム
非常変災時の対応
気象庁 注意報・警報
学校案内
学校経営方針
校歌・校章・沿革
校長挨拶
校長室通信
いじめ防止基本方針
行事予定
校報 「渡し舟」
児童のようす
フォトアルバム
保健室より
PTA活動
非常変災時の対応
気象庁 注意報・警報
お問い合わせ
アクセス・リンク
プライバシーポリシー
平成27年度までの記録
Since 2016.5.31
オンラインユーザー
7人
サイト内検索
戸原小学校
携帯サイト
フィーチャー・フォン
スマート・フォン対応
緊急情報などを
掲載しています
PDFファイルを
閲覧するためには
AcrobatReaderが
必要です。
ひょうご防犯ネット
緊急情報
現在緊急のお知らせはありません。
宍粟市立 戸原小学校 更新情報
最新
5件
10件
20件
50件
100件
人権週間
12/06 14:35
学習発表会
11/29 17:44
秋季大運動会
10/04 18:36
運動会リハーサル
09/28 18:24
運動会練習
09/15 16:27
保健指導
09/09 16:16
2学期始業式
09/02 15:31
絵手紙作り・夏祭り
07/07 17:43
地区別懇談会・心肺蘇生法
07/06 17:50
プール開き
06/24 16:27
※
Google Workspace for Education
トピックス
戸原小学校の最新情報をお伝えします。
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2022/10/04
秋季大運動会
| by
制作担当
10月1日、さわやかな秋晴れの下、戸原小学校秋季大運動会をおこないました。
今年度もコロナ禍での開催となり、様々な制限のある中での運動会でしたが、40名の児童はこの日のために一生懸命練習に取り組み、準備を進めてきました。
今年度のスローガンは、「Believe in everyone ~一瞬を大切にしよう~」でした。
子どもたちは、入退場や競技では真剣な顔を、ダンスなどの演技では最高の笑顔を意識し、「一瞬を大切に」頑張りました。練習回数が少なかったため、リハーサルでうまくいかなかったこともありましたが、本番は「これまでの自分を信じ、みんなを信じる」ことで、見ている人に感動を与える演技をすることができました。
運動会を通じて、どの学年の児童にも素晴らしい成長が見られました。また、学年を超えて
助け合い、教え合い、励まし合いながら、
戸原っ子がより一層
絆を深めることができました。
みんなで大きな行事を成功させたことに自信を持ち、今後の学校生活の中でも、たくさんのことにいきいきと挑戦していけたらと思います。
18:36
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る