このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
行間:
狭く
▼
広く
表示色:
標準色
表示1
表示2
元に戻す
トップページ
学校案内
学校経営方針
校歌・校章・沿革
校長挨拶
校長室通信
行事予定
校報 「つた」
児童の活動
フォトアルバム
非常変災時の対応
気象庁 注意報・警報
Home
学校案内
学校経営方針
校歌・校章・沿革
校長挨拶
校長室通信
いじめ防止基本方針
行事予定
校報 「つた」
児童の活動
フォトアルバム
保健室より
図書室より
PTA活動
非常変災時の対応
気象庁 注意報・警報
お問い合わせ
アクセス・リンク
プライバシーポリシー
平成27年度までの記録
トップページ
学校案内
学校経営方針
校歌・校章・沿革
校長挨拶
校長室通信
いじめ防止基本方針
行事予定
校報 「つた」
児童の活動
フォトアルバム
保健室より
PTA活動
非常変災時の対応
気象庁 注意報・警報
お問い合わせ
アクセス・リンク
プライバシーポリシー
平成27年度までの記録
Since 2016.5.16
オンラインユーザー
3人
サイト内検索
都多小学校
携帯サイト
フィーチャー・フォン
スマート・フォン対応
緊急情報などを
掲載しています
PDFファイルを
閲覧するためには
AcrobatReaderが
必要です。
都多小学校は令和4年3月末をもって閉校いたします。
緊急情報
県内に「まん延防止等重点措置」が適用された後も感染者が急増しており、学校内での感染拡大の恐れが高くなっています。
つきましては、県教育委員会より次のような指示がありました。
「毎日の登校前の健康観察を改めて徹底してください。児童はもとより同居の家族に発熱等の風邪症状やPCR検査を受けている場合は、登校しないようにしてください。」
よろしくお願いいたします。
R3.0402 「感染急拡大 まん延防止徹底要請」.pdf
R3.04.09 「第4波危機 感染拡大防止緊急要請」.pdf
☆引き続き、新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、校内でのマスク着用・朝の体温測定など、ご協力お願いします。
予定
4月23日(金)授業参観10:00 PTA総会
4月26日(月)交通安全教室
4月27日(火)新入生歓迎遠足
4月28日(水)家庭訪問(中野・東下野)
4月30日(金)家庭訪問(上ノ上上ノ下)
家庭学習で使える学習動画コンテンツはこちらから
https://www.hyogo-c.ed.jp/~gimu-bo/douga/gakusyuudouga_top.html
更新情報
最新
5件
10件
20件
50件
100件
はじめてのたてわり掃除
04/19 17:00
全校朝会
04/19 12:00
たてわり班出会いの会
04/16 16:45
交通安全教室(4/26)
04/16 16:23
読書ボランティアのみなさんへ
04/15 17:00
見守り隊のみなさんへ
04/15 12:00
委員会活動
04/14 16:30
R3 4月校報.pdf
04/14 15:31
令和3年度
04/14 15:31
図工4年生
04/14 12:00
トピックス
都多(つた)小学校の最新情報をお伝えします。
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2021/03/28
都多小の歴史(懐かしの校舎)
| by
制作担当
都多小学校の玄関ホールには、第26代校長である福岡校長先生の絵が飾られています。「懐かしの都多小学校」と名付けられた絵画には、旧校舎の様子が描かれています。
その福岡校長先生が在籍されていた1987年(昭和62年)に都多小学校は100周年記念式典を行われています。その記念誌には、当時の都多小学校の航空写真が残されています。(写真は100周年記念誌より)
その後、1991年(平成3年)、1992年(平成4年)に渡り、新校舎、新体育館が建設されて現在に至っています。
(校長室にある1994年の航空写真)
08:01
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る