このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
トップページ
学校案内
学校経営方針
校歌・校章・沿革
校長挨拶
校長室通信
行事予定
校報 「つた」
児童の活動
フォトアルバム
非常変災時の対応
気象庁 注意報・警報
トップページ
学校案内
学校経営方針
校歌・校章・沿革
校長挨拶
校長室通信
いじめ防止基本方針
行事予定
校報 「つた」
児童の活動
フォトアルバム
保健室より
PTA活動
非常変災時の対応
気象庁 注意報・警報
お問い合わせ
アクセス・リンク
プライバシーポリシー
平成27年度までの記録
Since 2016.5.16
オンラインユーザー
6人
サイト内検索
都多小学校
携帯サイト
フィーチャー・フォン
スマート・フォン対応
緊急情報などを
掲載しています
PDFファイルを
閲覧するためには
AcrobatReaderが
必要です。
更新情報
最新
5件
10件
20件
50件
100件
eーみらっそ来校
01/27 17:45
世界の給食めぐり(2日目)
01/26 13:15
年賀状コンクール
01/25 12:10
全国学校給食週間はじまる
01/24 08:16
親子読書(高学年)
01/23 08:11
自然学校新聞
01/22 08:34
校内書き初め展と大寒
01/21 08:12
ささゆり号来校
01/20 08:31
全校朝会
01/19 08:07
避難訓練
01/18 08:00
緊急情報
☆兵庫県(宍粟市)に緊急事態宣言が発出されました。
(~2月7日まで)
☆当面の間、校外学習は中止とします。
新型コロナウィルスの感染拡大防止
のため、校内でのマスク着用・朝の
体温測定など、引き続きご協力お願
いします。
感染拡大防止「徹底要請」R3.1.22.pdf
感染拡大防止「徹底要請」R3.1.14.pdf
県知事による年末年始感染予防緊急呼びかけ.jpg
予定
1月27日(水)学校評議員会
eーみらっそ来校
1月29日(金)都多放課後チャレンジ塾
2月 4日(木)読書ボランティア来校日
ALT来校日
2月 5日(金)都多放課後チャレンジ塾
親子読書(低学年)
2月11日(木)祝)建国記念の日
PTA地区総会
家庭学習で使える学習動画コンテンツはこちらから
https://www.hyogo-c.ed.jp/~gimu-bo/douga/gakusyuudouga_top.html
トピックス
都多(つた)小学校の最新情報をお伝えします。
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2020/07/31
7月の終わり
| by
制作担当
今日で7月が終わります。今年は新型コロナウィルスの感染拡大防止の措置として5月末まで学校が臨時休校となっていましたので、実質学校が開始して2ヶ月が過ぎたことになります。
毎日暑い日が続いていますが、子どもたちは元気に暑い中、学校へ登校しています。今日、近畿地方が梅雨明けをしたそうです。やっと本格的な夏到来と言ったところでしょうか。しかし、より暑い日が続くことになります。
今日、学校から保護者の皆様へ、「せいかつのきまり」~暑さ対策~についてのプリントをお配りします。
8月中の下校時の暑さ対策として、塩分チャージ一粒と経口補水液を子どもたちに摂取させて下校させるようにします。また一斉下校時には教師がついて下校する予定です。プリントをお読みいただき、ご協力の程どうぞよろしくお願いします。なお、麦わら帽子も登下校時に利用してください。8月からもどうぞよろしくお願いします。(このホームページからもプリントをご覧いただけます)
生活の決まり(都多小学校).jpg
14:26
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Copyright © 2016.5.16- Tsuta Elementary School All Rights Reserved.
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project