このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
行間:
狭く
▼
広く
表示色:
標準色
表示1
表示2
元に戻す
Home
学校案内
学校経営方針
校歌・校章・沿革
校長挨拶
校長室通信
いじめ防止基本方針
感染拡大防止ガイドライン
校報 「クローバー」
学校生活・行事予定
第1学年
第2学年
第3学年
修学旅行
図書室より
給食室より
活動のアルバム
生徒会活動
部活動
大会結果
部活動紹介
保健室より
給食室より
PTA活動
非常変災時の対応
気象情報
お問い合わせ
アクセス・リンク
プライバシーポリシー
トップページ
学校案内
学校経営方針
校歌・校章・沿革
校長挨拶
校長室通信
学校生活・行事予定
第1学年
第2学年
第3学年
修学旅行
部活動
大会結果
部活動紹介
PTA活動
非常変災時の対応
気象情報
トップページ
> 保健室より
ほけんだより 最新号
Sorry. This content use IFrame
お知らせ
連絡
カテゴリ選択
連絡事項
報告事項
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2016/12/01
『命の授業』講演会を実施しました
| by
制作担当者
12月1日(木)に、姫路市のさいとう助産院より齋藤眞智子先生を講師に招いて、
『命の授業』を実施しました。
2,3年生を対象に、「中学生の君たちへ」~大切な心と命~と題して、助産師の
立場から「生」と「性」についてお話ししていただきました。
生命誕生の素晴らしさや思春期の心と体、そして将来に向けて自分自身を大切
にしていくことを生徒たちは真剣に聞いていました。
18:00 |
報告事項
2016/07/13
【保健】歯の衛生指導がありました
| by
制作担当者
7月13日、市の衛生士さんによる歯の衛生指導がありました。
対象は2年生で、毎年実施しています。
中学生では、特に口腔の健康をめざして、歯肉炎や歯周病予防について話を聞いたり、正しい歯のみがき方の指導をしていただいています。
みんな熱心に指導を受け、口腔の健康について意識も高まりました。
19:00
2016/07/07
心肺蘇生法の実技講習を実施しました
| by
制作担当者
夏休みを前に、心肺蘇生法の実技講習を学年毎に実施しました。
毎年のことに「またか~」と思う気持ちもあるかもしれませんが、人命に関わる大切な講習です。もしもの時に、「大丈夫ですか」の声をかけ、救急車を呼び、心肺蘇生を行う…この一連の動きが、あたりまえに出来ることを目指して、一生懸命取り組みました。
19:00
カテゴリ選択
連絡事項
報告事項
1件
5件
10件
20件
50件
100件
フォルダ
保健だより
平成24年度
平成25年度
平成28年度
平成29年度
平成30年度
名前
サイズ