生徒会学文図書委員会の11月の取組を紹介します。
今月は、テスト前に今までの振り返りをすることで、自信をつけようという取組で、その名も
『3合(スリーアイ)計算』です。
朝学習の時間に各学年、10問程度の計算問題を解き、次の日にグループで学びあい、また次の日に、最初に解いた問題の類似問題を解いてみようというものです。
3合(スリーアイ)には(
学び合い!高め合い!つながり合い!)という意味があります。今回、学び合いをすることで、「最初に解いた時よりもできた」「教えてもらって分からなかったところが分かるようになった」「教えたことが分かってもらえてうれしかった」など、自信につながるような振り返りが見られました。これからも、分からないところをそのままにせず、学び合いをしながら理解を深め、高め合い、つながり合っていってほしいと思います。
