


今年も、神戸小学校では、毎年恒例となっている行事『お茶摘み』がありました。
昨年の大雪に押しつぶされていたお茶の木も、この春には、たくましくたくさんの芽を出しよく育っています。週末の天気が良い時に、全校生でお茶摘みをしました。
また、2日後の日曜日には老人会の方々、PTAの方々、6年生児童のみなさんで製茶作業を行いました。製茶作業は、茶摘みチーム、お茶の葉を煎るチーム、むしろの上でお茶の葉をもむチームに分かれて行いました。閉会時の児童の感想では、「一年間の自分たちが飲むお茶をとれてうれしい。」「早くおいしいお茶ができあがるのが楽しみだ。」と、どの子もできあがりを心待ちにしていました。お世話になった老人会、PTA役員の皆様、暑い中での作業、誠にありがとうございました。