 | | | |
サイト内検索
 神戸小学校
携帯サイト フィーチャー・フォン スマート・フォン対応 緊急情報などを 掲載しています  PDFファイルを 閲覧するためには AcrobatReaderが 必要です。
| | | | |
|
|
|   | |  | | 平成29年度 トピックス2017/01/10 | 3学期がはじまりました。 | | by サイト管理者 |
---|
いよいよ今日から3学期がはじまりました。子どもたちも元気に学校へ登校してくれています。しかし、インフルエンザで欠席している子どもたちもいました。早く良くなってほしいと思います。学校でも、うがい手洗いの指導をすすめて行きますので、ご家庭でも十分体調には注意していただければと思います。。 さて、始業式では、校長先生から酉年の話がありました。こども達にニワトリのように、元気な声で朝から挨拶してほしいということ、大きくジャンプして羽ばたいてほしいということを話しました。新しい年の初めに、この2つのことを心においてがんばってほしいものです。
 この冬休み中、大きな事故もなく過ごすことができましたのも、保護者の皆様や地域の皆様のご支援や見守りがあってのことと思います。本当にありがとうございました。感謝いたします。 3学期は、各学年のまとめの時であり、次年度への大切なつなぎの時であります。学校としましても職員一丸となって取り組んで参る所存でありますので、どうぞご支援・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
一宮文化協会が主催する「第30回新春書き初め席書大会」が、1月15日(日)にセンターいちのみや 大ホールで開かれます。詳しくは、年末に子どもたちがプリントを持って帰っていますが、旧一宮町内の小学生が参加出来て、参加費は無料です。また、参加賞や優れた作品には賞状と賞品も授与される予定です。この会は一宮町内の小学生なら誰でも参加出来ますので、ぜひご参加ください。(学校で選抜する宍粟市書き初め展とは違うものです)参加申し込みは、1月11日(水)までに、センターいちのみやに申し込む必要があります。締め切りが迫っていますが、どしどしお申し込みいただきますようどうぞよろしくお願いします。
| | | | |
|
|
|